2025年04月15日

電話応対を“属人業務”から“仕組み”へ TeleForce、大規模アップデートで電話DXを加速

~ 48言語対応、チャット連携、ステータス管理など38機能を一挙実装 ~

株式会社メディア4u(東京都港区、代表取締役社長:岩館株式会社メディア4u(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩館徹)は、クラウド型IVR&SMS送信サービス「TeleForce(テレフォース)」において、電話業務の自動化と効率化を飛躍的に進化させる大規模アップデートを実施しました。
本アップデートでは、「属人的な電話対応」から「可視化・共有・自動化された電話対応」へと業務をシフトさせる38項目の新機能・改善を搭載。グローバル対応・社内連携・対応品質といったあらゆる側面で、企業の“電話DX”を強力に支援します。

TeleForceとは

「TeleForce」は、IVR(自動音声応答)とSMS送信を統合した法人向けクラウドサービスです。
既存の電話番号を活かしながら、SMS送信、外部システムとのAPI連携、オペレーション自動化などを実現し、導入企業の業務負荷と人件費を削減。
国内4キャリアとの直接接続により、99.9%のSMS到達率(※)も確保しています。

※当社検証(受信拒否・圏外・電源OFFを除く)

サービスURL: https://teleforce.jp/

今回のアップデートで実現された主な機能(抜粋)

●48言語対応音声ガイダンス
国際対応の電話受付が可能に。日本語不要で世界中の問い合わせに自動対応。

●Google Chat / Slack / Teamsなどとのリアルタイム連携
着信通知を自動でチャットに配信。即時共有で初動レスポンスが圧倒的に速く。

●発着信履歴のステータス管理(見える化)
誰が対応したか、折り返しは必要かが一目瞭然に。属人業務からチーム連携へ。

●ウィスパー通知(オペレーター事前案内)
通話接続前に問い合わせ要件を読み上げ。高い応対品質を標準化。

●録音&テキスト化の一括DL
通話音声+AI音声認識のテキストログをまとめて取得。教育・分析に活用。

●業種に合わせた音声カスタマイズ
男女/声質/トーンを複数から選択可能。ブランドイメージに最適な音声対応へ。

今後の展望について

メディア4uは今後も、顧客対応に悩むすべての企業に向けて「電話業務の次世代化=電話DX」を推進し、現場に寄り添った機能開発を続けてまいります。
本プレスリリースを通じて「TeleForce」にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

【 株式会社メディア4u 会社概要】

■代表者:代表取締役社長 岩館徹
■本社所在地:東京都港区赤坂1丁目11-30 赤坂一丁目センタービル9F
■設立:2005年11月
■出資比率:株式会社ファブリカホールディングス100%
■事業内容:SMS送信サービス「メディアSMS」や自動音声応答サービス「TeleForce」の運営・販売
■URL:https://www.media4u.co.jp/

【お問い合わせ先】

株式会社メディア4u TeleForceグループ
TEL:03-5544-9963
FAX:03-5544-9632
E-mail:tf-sales@media4u.co.jp

ページのトップへ